漢方整体 森気庵
トップページ
施術紹介
漢方整体とは
施術の流れ
患者さまの声
院長のひと言ふた言
イベント報告
施設案内
インフォメーション
ひ暮らしヒュッテのブログ
メニュー・料金
プロフィール・地図・店舗案内
お問い合わせ
メルマガ申込フォーム
リンク
健康堂整体療術協同組合
   (厚生労働省 関東信越厚生局 認可)加盟


相模原相模湖から山間に入った東海自然歩道沿いにあり、
周りを山に囲まれたすばらしい自然環境の中に建つログハウスの整体院です。


当庵は妊婦さん、骨盤調整、お子様連れを歓迎いたします。
スタッフがいる場合は保育も可能ですので、予約時にお伝えください。
また、出張も多く、遠方での施術、寝たきりの方への治療など喜ばれております。
お気軽に御相談ください。
日付 院長のひと言ふた言
11/2/3 森氣短句〜ログハウスの整体院から森の便りNo29〜

サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像
<相模湖の森からお届けします  漢方整体森氣庵です>

今年初のメルマガ配信となります、宜しくお願いいたします。  本来明けまして・・・ と1月に送りたかったのですが、なんと2回も40度クラスの高熱を出して寝込んでおりました。 しかも熱が下がってからもダルさ、ふらつき、食欲不振・・・  いわゆる風邪っけが抜けない状態が続き、多くの方の予約をキャンセルさせていただきました、この場を持ってあらためてお詫びいたします。  ほとんどの患者さんから、「先生、働きすぎだよ、無休で夜遅くまで何年も働けば、寝込むでしょう」 とお言葉を頂きました、その通りですね。  今まで、発熱は小まめに出して、一晩で治すパターンが多く、実際にキャンセルさせていただいた事は1回だけでしたので、今回のような事は初めての事、もっともこの地域、子供も親も年末からみんなこのパターンらしく、長引く熱が蔓延しています。手洗いうがいですね。  さてさて、話は変わりますが、厄払いについてです。  厄年は数えですから、男性は25歳、42歳、61歳、女性は19歳、33歳、37歳が本厄、その前後が前厄、後厄です。 本厄の前後数年は危険期間ということですので、一度すれば安心と言うものではなく、おかしいな? 嫌なことが続くな、と思った時がお払い時期とのこと、正月明けから節分の頃までが 一般的ですが、場所も日時もその方にあった時期にすればよいようです。  今日は節分ですが、ラジオを聞いていると、撒いた後の掃除が大変だからと言う理由で「ラップに包んで投げています」、「投げるまねだけです」、「撒きません」などとユニークな答え。 でも本来の趣旨からすると、掃除が大変とかそういうことではなく、  ”邪気を払い”、”運気を寄せる”   という大事な意味があるのですから、イベントとしてただするのではなく、その意味のためにすべきだと言うことが欠けてしまっているなあと思います。  世の中なんでも省略傾向にあり、メディアやメーカーがその時期になると営業目的で盛大に取り上げ、何となくその波に乗っているように感じます。 何事も意味があり、それを理解した上で取り組むことにこそ本当の意味があるわけです。  私が美味しいことだらけのサラリーマンをやめて、整体を生業にしたのもそんなことからです。  私只今42歳、本厄です。  2年ほど前に、前厄払いをしましたので、大丈夫だと思っていましたが、自然災害、残暑、大雪、雇用不信、自殺、少子化・・・ 地球も日本もまさに厄年のような状態です、やっぱり本厄なので、もう一度お払いに行こうと思っています。  皆さんはいかがでしょうか、当てはまっている方、古い風習といわずに、是非お払いを受けましょう、 あなたが受ければあなたの子供にも受け継がれます。世の中循環! 大切にまもりましょう。

COPYRIGHT(C)2007 SINKIAN ALL RIGHTS RESERVED.